書評の楽しみを考える Book Japan

 
 
 
トップページ > イベント > Book Japan 2008 ベストブック10&新人賞 トーク・セッション 【第三部】新人賞選定バトル(2/5)

Book Japan 2008 ベストブック10&新人賞 トーク・セッション
in ジュンク堂書店・新宿店 2008年11月28日
【第三部】新人賞選定バトル(2/5)

立川談春『赤めだか』/真藤順丈『地図男』

●杉江 私が挙げた新人も、小説じゃないかという声がありそうです。立川談春の『赤めだか』です。
●吉田 うまいよね。
●杉江 一時期、志らくと談春というコンビで売りだして、売れそこなったんですね。しばし雌伏期間があったんですけれども、今や、立川流の折り目正しい真打ちとして志の輔、談春、志らくの順番で大変売れています。とてもおもしろい落語をやる人なので、ぜひ聴いてみてください。で、この本は、その談春が書いた半生記なんですが、とてもおもしろい。読むと間違いなく立川談志師匠のことが好きになってしまいます。談志マニアならずともお薦め。ただ、唯一の欠点があって、これはもともと「en-taxi」(扶桑社)という雑誌で連載していたんですけれども、連載中に一番おもしろかったエピソードが単行本ではカットされちゃってるんですよ。立川流には家元に上納金を納めるシステムがあるんですが、その上納金を志らくが納められなくてクビになりかけたことがあるそうなんです。そこのエピソードが一番おもしろいんですが、抜いちゃったんですよ。それが唯一の瑕になっている。
●豊崎 一番おもしろいところがないんじゃ、だめだなー。
●杉江 だからこの橋本真也が表紙の「en-taxi」13号のバックナンバーを買って、単行本といっしょに読んでください(笑)。
●吉田 私は『赤めだか』を新人賞に入れるのは全然かまわないと思うんだけれど、新人っていうのは、これからも書かなくてはいけないでしょ。談春さんはこれからも書くとは限らないんじゃない?
●杉江 まあ、書かないでしょうねえ。
●吉田 でしょ? まあ、家元が死んだら書くかも知れないけれども、まだまだしぶとそうだからな、家元は。
(会場 笑)
●杉江 でも、とにかく、この場で紹介したかった。みなさん、ぜひ読んでください。最後に、談志が師匠の先代柳家小さんについて語る場面があるんですけれども、その見開きのページだけでも読んでください。読んだ瞬間に、胸の奥から感情が吹きでてくるような、言いがたい気持ちが味わえますから。
●藤田 いい話ですよね、これ。内容は大好きです。
●末國 私は推してもいいと思う。新人には一発屋も多いし。
●吉田 でも、新人賞っていうのはこれからの期待値も込めてのものだから、次書かないってわかってる人にはあげたくないな。
●杉江 純粋な新人が3人なんだからさ、そこらへんも考慮して……えー、オトナの判断ってぇことで一つ。次は、真藤順丈の話でもしましょうよ。
●三浦 えっと、真藤さんは、今年いきなり賞を4つ獲りまして、大変注目度が高い人です。この『地図男』の語り手の男性はロケハンの候補地を探すような仕事をしているわけですが、ある日、大きな地図帳を抱えているホームレス風の男の人に出会う。で、その地図のなかにいっぱい書きこまれているエピソードと、男性二人のやり取りが、交互に語られていく。この本のいちばんの読みどころは、土地土地に書き込まれた天才児の話や、東京二十三区のバトルなど、小ネタ的に差し挟まれた物語の部分です。奥多摩の少年少女のエピソードは恋愛小説みたいなところもあって、楽しめます。とにかくこの人、アイデアがいいんですよ。文章はまだちょっと荒くて、きっとここ笑わせたいんだろうなというところで、笑えなかったりしますけど……。
●藤田 そういうところ、ちょっと鼻についたりするんですよね。
●豊崎 だよね、古川日出男にそっくりだからね。香織ちゃんは嫌いじゃん、古川日出男が。
●藤田 そんなこといってないですよ、苦手なだけ。
(会場 笑)
●杉江 いったじゃん、関心がないって。
●藤田 関心がないのと嫌いなのはちがいますから(笑)。
●豊崎 関心がないっていうほうが、嫌いより下だよね。
●藤田 私、ほかのも読んだんですよ、真藤さんの。でも、まあ、読んでも読んでも目が滑るというか……。読んでて「はあーっ」ってため息ついちゃうんですよ。だから、なにがすごいのか聞きたいなあ。まあ、四つも賞を取ってるんだからすごいんでしょうけどね。
●三浦 この人、本当にニッチなアイデアで勝負してくるんですよ。やっぱり小説家には、新しい世界を見せたいという欲求があると思うんです。こういうアイデアを豊富に持っているということは、もしかしたらなにか金鉱を掘り当てるんじゃないか、と。そういう期待がもてますよね。
●吉田 私は新しいとは思わなかったんで、それをお聞きしたいんですけれども。
●豊崎 いや、だからこの人は、アイデアは村上春樹の影響を受けまくっているし、語り口は古川日出男に影響を受けまくっているんだけれど、そのだし方が、ここまで臆面がないっていう点が新しいんですよ。普通ね、もうちょっと似せないようにするもんだよ、人間は。
(会場 笑)
●三浦 似せて書こうとしてるんじゃないと思いますよ。
●藤田 なんか、あちこちで見かける、写真も軽く突っ込みたくなる。あ、そういえば、インタビューしてましたよね、杉江さん。
●杉江 はい、ブックジャパンでロングインタビューが載ってます。僕がインタビューしました。見てください。……いや、それはいいんだけどさ(笑)。
●藤田 杉江さんは、どう思う? ほかの作品についても。
●杉江 『庵堂三兄弟の聖職』(角川書店)というのは、死体を弄ぶ話で、これとは全然違う話です。これから出版される四作は、四作とも毛色が違うんじゃないのかな。
●藤田 まあ、いくつも賞獲ってんだから、もうあげなくてもいいじゃない?
●豊崎 なるほどー。それはありますね、考え方として。
●吉田 『赤めだか』も獲ったね、賞。なんだっけ……。
●会場の声 講談社エッセイ賞。
●杉江 あ、そうか。そっちのほうが権威があるから、談春さんも別にこの賞はいらないかも。
(会場 笑)
●三浦 でも、そうすると、新人賞はだれ?

杉江松恋
三浦天紗子

boopleで検索する

お探しの書籍が見つからない場合は、boopleの検索もご利用ください。Book Japan経由でのご購入の場合、Book Japanポイントをプラスしたboopleポイントを付与させていただきます。

booplesearch


注目の新刊

Sex
石田衣良
>>詳細を見る
失恋延長戦
山本幸久
>>詳細を見る
自白─刑事・土門功太朗
乃南アサ
>>詳細を見る
ガモウ戦記
西木正明
>>詳細を見る
怨み返し
弐藤水流
>>詳細を見る
闇の中に光を見いだす─貧困・自殺の現場から
清水康之湯浅誠
>>詳細を見る
すっぴん魂大全紅饅頭
室井滋
>>詳細を見る
すっぴん魂大全白饅頭
室井滋
>>詳細を見る
TRUCK & TROLL
森博嗣
>>詳細を見る
猫の目散歩
浅生ハルミン
>>詳細を見る
さすらう者たち
イーユン・リー
>>詳細を見る
猿の詩集 上
丸山健二
>>詳細を見る
ポルト・リガトの館
横尾忠則
>>詳細を見る
ボブ・ディランのルーツ・ミュージック
鈴木カツ
>>詳細を見る
カイエ・ソバージュ
中沢新一
>>詳細を見る
銀河に口笛
朱川湊人
>>詳細を見る
コトリトマラズ
栗田有起
>>詳細を見る
麗しき花実
乙川優三郎
>>詳細を見る
血戦
楡周平
>>詳細を見る
たかが服、されど服─ヨウジヤマモト論
鷲田清一
>>詳細を見る
冥談
京極夏彦
>>詳細を見る
落語を聴くなら古今亭志ん朝を聴こう
浜美雪
>>詳細を見る
落語を聴くなら春風亭昇太を聴こう
松田健次
>>詳細を見る
南の子供が夜いくところ
恒川光太郎
>>詳細を見る
星が吸う水
村田沙耶香
>>詳細を見る
コロヨシ!!
三崎亜記
>>詳細を見る
虚国
香納諒一
>>詳細を見る
螺旋
サンティアーゴ・パハーレス
>>詳細を見る
酒中日記
坪内祐三
>>詳細を見る
天国は水割りの味がする─東京スナック魅酒乱
都築響一
>>詳細を見る
水車館の殺人
綾辻行人
>>詳細を見る
美空ひばり 歌は海を越えて
平岡正明
>>詳細を見る
穴のあいたバケツ
甘糟りり子
>>詳細を見る
ケルベロス鋼鉄の猟犬
押井守
>>詳細を見る
白い花と鳥たちの祈り
河原千恵子
>>詳細を見る
エドナ・ウェブスターへの贈り物
リチャード・ブローティガン
>>詳細を見る
人は愛するに足り、真心は信ずるに足る
中村哲澤地久枝
>>詳細を見る
この世は二人組ではできあがらない
山崎ナオコーラ
>>詳細を見る
ナニカアル
桐野夏生
>>詳細を見る
逆に14歳
前田司郎
>>詳細を見る
地上で最も巨大な死骸
飯塚朝美
>>詳細を見る
考えない人
宮沢章夫
>>詳細を見る
シンメトリーの地図帳
マーカス・デュ・ソートイ
>>詳細を見る
身体の文学史
養老孟司
>>詳細を見る
岸辺の旅
湯本香樹実
>>詳細を見る
蝦蟇倉市事件 2
秋月涼介、著 米澤穂信など
>>詳細を見る
うさぎ幻化行
北森鴻
>>詳細を見る

Internet Explorerをご利用の場合はバージョン6以上でご覧ください。
お知らせイベントBook Japanについてプライバシーポリシーお問い合わせ
copyright © bookjapan.jp All Rights Reserved.